熊本おはな整骨院|骨盤矯正・整体

熊本市中央区大江1丁目2番21号【Google map】
お近くの店舗はこちら 096-288-3643

sentiment_satisfied_altジャンパー膝とは?原因と予防

子飼橋院のブログ💛

皆様こんにちは(*´꒳`*)

おはな整骨院グループのホームページにお越し頂き有難う御座います。熊本で、肩・腰・膝の辛い症状や、交通事故によるむち打ち、産前産後の骨盤矯正などのお悩みに少しでもお役に立てる情報を発信していきたいと思います♪

 今回はジャンパー膝とは?原因と予防についてご紹介していきます!

ジャンパー膝は、ランニングやジャンプなどの活動を行う際に、膝蓋骨(ひざの前面にある骨)の周囲の軟骨や組織にストレスがかかり、炎症を引き起こす症状です。一般的に、スポーツを行う若い人によく見られます。

 ジャンパー膝の症状

膝の前面に痛みや腫れが生じる、膝を曲げたり伸ばしたりする動作が痛む、長時間の活動後や階段の上り下りなどの動作で痛みが増す。

 

 ジャンパー膝の原因

過度のストレス: 長時間の運動や高強度のトレーニングによって、膝に過度の負荷がかかることがあります。

筋力不足: 膝の周りの筋肉が弱い場合、膝を安定させるためのサポートが不足し、ジャンパー膝のリスクが高まります。

姿勢の問題: 足や膝の姿勢が不良な場合、膝に負担がかかりやすくなります。

過去の怪我: 膝に関する過去の怪我や炎症がある場合、再発のリスクが高まります。

これらの要因が組み合わさることで、ジャンパー膝の発症リスクが高まります。

 

 ジャンパー膝の治療法と予防法

安静: 痛みがある場合は、膝に負担のかからないように休息をとることが重要です。

アイシングとコンプレッション: 炎症を抑えるために、痛みのある箇所にアイシングやコンプレッションを行います。

物理療法: 膝周りの筋肉を強化し、姿勢や動作の改善を図ることが役立ちます。

運動プログラム: 適切なストレッチや筋力トレーニングを行うことで、膝の安定性を高めることができます。

また、ジャンパー膝を予防するためには、以下のポイントに注意することが重要です

適切なウォーミングアップとクールダウンを行う、過度の運動やトレーニングを避ける、筋力トレーニングやバランスの改善に取り組む

 

ジャンパー膝は、スポーツや運動を行う際に生じる一般的な膝の怪我です。適切な治療法や予防法を理解し、日常生活やトレーニングに取り入れることで、ジャンパー膝のリスクを低減し、健康的な活動を継続することができます。

 

 

 

 

LINEでのご予約もできます。

お気軽にご相談ください💛

↓こちらからLINE追加できます🙋

友だち追加

 

 

ホットペッパービューティーからもご予約可能です

 

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000676069/

 

 

 

おはな接骨院子飼橋院                                   

 

 

肩、腰、膝、スポーツ外傷、四十肩、五十肩、産前産後の骨盤矯正、

むち打ちが得意分野の・・・〜おはな整骨院〜

熊本から健康を増進し、地域の方々の笑顔を増やします♪

住所:熊本市中央区大江1丁目2番21号

TEL:096-288-3643